タグ: 育児グッズ

  • ズボラママが本気で助けられた!育児グッズ神5選【0〜6ヶ月】

    こんにちは、mama7chiです🌼

    今回は、ズボラな私でも「これがなかったら育児無理だった…!」と心から思えた神グッズを5つ紹介します🍼✨

    0〜6ヶ月までのリアル育児の中で、本気で助けられたアイテムたちです!

    ①【ねくるみ】モロー反射で起きない!魔法のスワドル

    新生児期に悩まされた「背中スイッチ」「モロー反射」。

    どんなにそ〜っと置いても、置いた瞬間バチっと目が開くあの現象😭

    そんなときに出会ったのが《ねくるみ》のスワドル!

    着せるだけで赤ちゃんが安心して過ごせて、モロー反射で起きにくくなって、寝かしつけもかなり楽になるよ✨

    ねくるみを着せて寝かせたら、初めて3時間ぐっすり寝てくれて感動したよ…!

    ②【iimin Cカーブクッション】背中スイッチ対策にも!

    iiminのCカーブクッションは、

    吐き戻しが多かったうちの子にピッタリだった!

    背中にゆるやかな傾斜があるから吐き戻し対策にも◎ 赤ちゃんの背中にフィットするCカーブで安心感アップ、新生児期のご機嫌タイムにもめっちゃ役立つよ💯

    リビングにひとつ置いておくと、

    オムツ替え・お昼寝・休憩…何でも使える万能アイテムだったよ!

    ③【リッチェル ひんやりしないおふろマット】

    発泡スチロール素材でめちゃ軽い 傾斜がついてて洗いやすい 背中にお湯がたまってあたたかい✨

    7ヶ月くらいまでずっと使ってたよ!

    ベビーバスって場所取るし面倒ってイメージだったけど、これは使い勝手◎!

    ④【ピジョン 哺乳びん除菌料 ミルクポンS】

    除菌ってめんどくさい!って思ってた私でも

    続けられた神グッズ、それがミルクポンS!

    粉タイプだから水に溶かすだけ ハサミも何もいらない 使い切りで衛生的🩵

    わざわざ煮沸とかレンジ除菌しなくていいの、ほんとに助かるよね…

    哺乳瓶もおしゃぶりも全部これで一気に消毒してたよ!

    ⑤【Combi おしりふきウォーマー】

    12月生まれの娘には、これがあってほんとによかった!

    おしり拭きがあったかくてヒヤッとしないし、うんちもスルッと落ちて取り出すときもスムーズ👏

    寒い時期のおむつ替えって地味にストレスだったけど、これのおかげで夜間のおむつ替えも泣くことも少なかったかな!

    まとめ

    ズボラママでも無理なく使える、

    「時短」「ラク」「安心」の3拍子そろった神アイテムたちでした👏

    少しでも参考になったら嬉しいです🌷

    育児は大変だけど、便利グッズで少しでもラクに、楽しく過ごしていこうね!